2004 メルロ ”グレイズブルック” ホークス・ベイ ナタラワ

2006/11/4
MERLOT
初日
赤みのあるきれいなルビー。ギシギシに濃いわけではなく、透明感があって美しい外観。香りは愛らしい赤系果実、チェリーとかそういった案外軽い果実香に土っぽさというか、メルロらしい森っぽい香り。アルターレをちょっと思い出したりする感じの香りです。時間が経てばもう少し開いてきそうな、そういう香り。
味わいは甘い果実味にきっちりとした酸、陰影を加えるタンニン、そういったバランスが素晴らしく、ついつい飲みすぎるタイプの赤。少しだけ涼しい気候を感じさせます。単調にならず、風通しのよい果実味とコクがいい塩梅です。
2日目
甘くておいしそうな果実香が発散的に立ち昇る。バニラとか香木のような香りもあって、ペルカルロを思い出す。鉄っぽいニュアンスも。口の中での酸とタンニンの引き締め具合が絶妙。少し未熟なニュアンスなのかもしれませんが、私はこれくらいの軽さが好き。これ以上重くて甘いメルロはいらない、そういう気がします。もちろんマッセートなどとはスケールが違いますが、素晴らしいメルロだと思います。


2004 MERLOT "GLAZEBROOK" HAWKES BAY NGATARAWA
ハノイのDBにて482,000VND(約3520円)で購入
メルロとカベルネのブレンドらしい