2003 ズュートティロール・ソーヴィニョン "モック" サンタ・マッダレーナ

2005/1/31
SUDTIROL SAUVIGNON "MOCK"
初日
輝きのある中程度の濃さのイエロー。緑や金色も混じっている。ほんのちょっと白濁したような感じもある。香りは非常にわかりやすいメロンやライム、スターフルーツ、マスカットの香り。特にメロンの香りが強力でちょっと経験のないタイプ。メロン味のお菓子みたい。低い温度から香水のように発散的に香る。セロリのような青い野菜のニュアンスもあり、それが果実味に複雑さを加える程度だけあって心地よい。味わいはレモンやライムのフレッシュな果実味が元気に口の中を満たす。香りの甘さと味わいの酸との対比がおもしろい。単に酸っぱいで終わることなく、マスカット風の甘い果実味が丸くておいしい。カポナータのワインビネガーの酸とぴったり合う。余韻も鋭く長く、ソーヴィニョンらしい切れ味。
うーん、個性的でおいしいですね。完全に好みの白です。同じソーヴィニョンで比較すると、サンクト・ヴァレンタインよりフレッシュで軽快、ジローラモ・ドリゴより甘くて近づきやすい。ということはチェントブリッキ01にも近いのかな。2000円を切る値段は超お買い得。
2、3日目
キレがありつつも甘いキャンディーのようなわかりやすいおいしさに収束。さすがにフレッシュな酸は持続せず。でもいいワインだと思います。   


メモ
2003 SUDTIROL SAUVIGNON "MOCK" KELLEREI ST.MAGDALENA
東京のSにて1980円で購入
ヴィニタリーで知り合ったマッシモさんイチオシの造り手。
ラベルの表記は完全にドイツ語。
裏ラベルには「アスパラガスといっしょにどうぞ」と。
そう!ソーヴィニョン・ブランとアスパラの組み合わせって「牡蠣にシャブリ」よりもっともっと知られるべき相性と思う。極私的最強の組み合わせ。