2006 ロッソ・ディ・モンテプルチャーノ アヴィニョネージ

2008/11/27
ROSSO DI MONTEPULCIANO AVIGNONESI
初日
94のリゼルヴァ93のその上のワインなど非常に相性の良い造り手。初のロッソはどんなもんでしょうか。
外観はほんのわずかにレンガ色をした、透明感のあるルビー色。意外にムラサキのニュアンスがあったりして、美しい。
香りはサンジョベーゼ! イチゴやラズベリーなどの完熟した赤系果実香にスミレや鉄っぽさの混じる、非常に心地よい香り。果実香と雑味感のバランスが素晴らしい。少しだけケモノっぽい香りもある。味わいは軽やかな酸にしっかりした甘い果実味がうまく調和していて、おいしいことこの上ない。余韻のサラリとしたニュアンスも楽しい。
和食に合う赤ワインだと思います。肉系の料理はもちろん、酸味のあるものとか、青物の焼き魚なんかにも合うんじゃないでしょうか。赤ワインにわかりやすい甘さや濃さを求める方には難しいワインだと思いますが、私は大好きなタイプ。ついつい飲みすぎてしまいます。
2日目
早くも心地よい熟成香を感じます。動物っぽさとか、キノコっぽさ。一方で味わいにはいちぢくや完熟ベリー系の果実味がピュアに広がる。93のグランデ・アナーテのミニ版の雰囲気です。素晴らしいCPだと思います。この造り手は本当に外さないですね。


2006 ROSSO DI MONTEPULCIANO AVIGNONESI
和歌山のUにて1780円で購入