![]() |
1997 シャトー・モーカイユ |
2002/12/7![]() 初日 透明感のあるきれいなルビー。ほんのりムラサキ色。 香りはいかにもなボルドー。ちょっと軽め。スミレやブルーベリー の香り、野菜っぽい青い香りや、爽やかなバニラアイスの香り。 味は非常にやわらかく(薄く?!)さっぱりした余韻はまるでバルベーラのよう。 いやな要素はなく、スルスル飲めてしまうが、何も特徴がないということも言える。 同じくいただきものの、このボルドーよりやや軽くて飲みやすい感じ。 食事には合うがもうちょと甘さがあるといいんだが。 2日目 なんだか色がちょっと濃くなったような気がする。味わいは相変わらずスルスル。 色の濃さを見て期待→味の凝縮感はそんなに、のパターンは このキャンティみたい。 オフヴィンテージってことなのかな。 3日目 実は開けて4日後。キリッとひやしてニンニクを効かせたパスタに良く合う。 (本来楽しむべき飲み方と違う!?) まぁ、これが2000円ポッキリだとまずまずのCPだが、3000円だと絶対買わない、というワイン。 (2000円でも代わりはあるかも)ま、いただきものなんで、そんな言い方すると失礼なんだけども。 |
メモ 1997 CHATEAU MAUCAILLOU いただきもの |