![]() |
1997 サヴィニー・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ "クロ・デ・ゲット" ルイ・ジャド |
2011/6/15![]() 初日 山吹色や金色を帯びた濃い目のイエロー。熟成を感じさせる外観。 香りはアンズやマーマレード、ナッツ、ハチミツ、香木、白コショウなどの香りが柔らかく立ち昇る。温度高めで スタートしましたが、いきなりの妖艶な香りにクラクラする。 味わいはまったりずっしりと透明感のあるオレンジ系果実味。シェリーのようにキレの良い重い酸が雰囲気を作る。 液体が重いですね。ずっしりきます。カラメルや金属的な長い長い余韻。重いものが宙に浮いているような、熟成した 白ワイン独特の軽さと重さの絶妙なバランス。 これはすばらしい熟成を遂げています。最近ではルーロのムルソー、もっと前なら、 こちらのグランクリュを思い出します。 97のブルゴーニュ白といえば、遠い昔のルフレーブのピュリニーを思い出し たりもしますが、あのワインを仮に今開けると、このワイン以上の高みに達しているのでしょうか。 2、3日目 意外にも落ちません。軽さと重さの同居した味わいが持続します。まったりとしていて、カシューナッツの入った炒め物に 非常に良く合います。 こういうワインに出会うと、やっぱりブルゴーニュは素晴らしいと思ってしまいますね。めったに当たらないのが問題なのですが、 ピノとシャルドネにとって、やはり聖地だという気がします。 |
1997 SAVIGNY-LES-BEAUNE "CLOS DES GUETTES" LOUIS JADOT (DOMAINE GAGEY) 近所のWにて5000円で購入 |