![]() |
1998 ミルト ヴィニェーティ・デッレ・ドロミーティ フォラドーリ |
2007/10/28![]() 初日 少しオレンジを帯びたイエロー。香りは洋ナシ、アンズ、キンカン。うっすらとマンゴー。予想に反してキレイに熟成している雰囲気。酸も十分にありそうな香りで、雑味は一切感じられない。 味わいはサラリとしていながら、酸っぱさと渋みと甘みがまるでオレンジの皮を噛み潰したよう。ほんわかと漂うアルコール感。キンカンやアンズのニュアンスがおいしい。若い頃から果実味が豊かだったと思わせるような、詰まった甘さがある。少しだけ樽を効かせているのか、ファンデーションのようなニュアンスも漂う。同じ土地のラ・ヴィスのリトラッティと似た雰囲気を感じます。 全然ダメになっている可能性もあると思って開けましたが、意外にも踏ん張っているというか、普通に白ワインの熟成した姿として楽しめる。 2、3日目 シェリー的な味わいに収束。でも、くたびれた様子は見せない。しっかり冷やして食中のワインとして楽しめば、これはこれで楽しいです。 普通のソーヴィニョンではない一癖ある味わいを十分に堪能できました。次は若いヴィンテージも飲んでみたいですね。 |
1998 MYRTO VIGNETI DELLE DOLOMITI BIANCO I.G.T. FORADORI 神戸のKにて500円で購入 ブドウ品種はSauvignon と Incrocio Manzoni のブレンド |