![]() |
2000 ピノ・グリ ヘレンウェッグ・チュルクハイム ヴァンダンジュ・タルティブ ドメーヌ・ツィント・ウンブレヒト |
2004/11/11![]() 初日 輝きと透明感のあるやまぶき色。香りはアンズやミカン缶、紅茶、華やかな花の香りが積極的で、これぞ遅摘みという接着剤のような貴腐香も強力。ショフィットのゲヴュルツ89に近い香り。味わいはクリアな甘みが口中を一瞬にして覆い、余韻は心地よい苦みをスッキリと感じさせる素晴らしいもの。糖度を上げたワインによくある粘りや無理矢理なアルコールがなくて、とにかくスッキリと素直においしい。 かなり甘いワインなので普通に考えれば食事に合わせるようなタイプではないと思うが、一貫して感じる清潔感と余韻の心地よいタンニンのおかげで食事にも合わせられると思う。ローズマリーのエキゾチックな香りとの相性は贅沢な組み合わせ。 2日目 とんがったところが適度に丸くなって、理屈ぬきに甘くておいしいワインへと収束。疲れた体に染み入るようで、ほんとうにおいしい。リラックスできる甘さ。こういうワインもたまにはいいですよね。 |
メモ 2000 PINOT GRIS HERRENWEG DE TURCKHEIM VENDANGE TARDIVE DOMAINE ZIND-HUMBRECHT 東京のCにて4980円で購入 |