2000 "ミルム" ヴェルディッキオ・ディ・マテリカ ラ・モナチェスカ

2003/10/18
MIRUM  LA MONACESCA
照りのある金色。低めの温度から香水のような華やかで強い香りが飛び出してくる。ちょっとゲヴュルツを思わせる香りで、これはヴェルディッキオの個性そのもの。爽やかなミツのニュアンスが香りに厚みを持たせる。
味わいはパンチのある強い甘みと、(温度低めでスタートしたおかげで)酸がキチッと感じられ、強い味わいながらも飲みやすい。余韻もキレイで妙に後を引くことがない。K氏作のキノコのリゾットにぴったりと合う。リゾットの仕上げのパルメジャーノの香りをワインの華やかな香りが受け継いで、いい感じ。たぶんこのワインはしっかりした香りをもったどんな皿とも好相性だと思う。ただし、味わいが真っ直ぐなだけに温度が上がってくると案外進まないタイプではある。というわけで、きっちりと冷やして少しずつグラスに注いで楽しむのがポイント。

この00ヴィンテージは以前に飲んだ94とは随分異なる印象でした。造りが違うのか、あのまろやかな味わいが熟成の結果なのかはよくわからない。でもこのヴィンテージがこれから2、3年の熟成であのようなまろやかな味わいになるとは思えないが、どうなんでしょうか。ま、とにかくイタリアの土着品種系の白はやっぱりいいですね。



メモ
2000 MIRUM VERDICCHIO DI MATELICA DOC RISERVA FATTORIA LA MONACESCA
東京のHで購入2980円
アルコール度数14%。完熟したブドウが収穫できた年しか造らないそうな。