2009 ランゲ・ネッビオーロ ルイジ・オッデーロ

2014/11/23
LANGHE NEBBIOLO LUIGI ODDERO
意外にも赤みや紫の強い濃いめの外観。古典的なネッビオーロの感じではない。
グラスに注ぐとすぐに、完熟ベリー系の妖艶な香りが立ち昇る!ブラックチェリー、 イチゴの瑞々しい果実香に八角やシナモンのスパイス香が微妙に混じる。 キレイに熟成した上質のブルゴーニュかと思うような、果実香寄りのベクトル。
味わいは滑らかな果実味に、きめ細かく硬質のタンニンがキチッと後押しして、 ネッビオーロならではの美点が前面に。果実味という太い幹に、キレイな酸と 鉄っぽいミネラルが複雑さや彩りを添えて、これは素晴らしいネッビオーロです。
似たようなラインでは、カッシーナ・フォンターナでも 完成度の高さに驚きましたが、バローロ地区のこのクラスのワインは、バルバレスコ地区の 良くできたワインよりもリッチであったりフラワリーであったり、果実味が豊富な気がしますね。
さすがバローロ(地区のワイン)。 この上のノーマルのバローロはいったいどんな出来栄えになっているのでしょうか

2009 LANGHE NEBBIOLO D.O.C. LUIGI ODDERO
BBRにて2810円で購入