![]() |
2007 ブルゴーニュ オー・コート・ド・ニュイ ドメーヌ・グロ・フレール |
2010/2/17![]() 初日 99、02と飲んでいる銘柄。果実味豊かで結構いい印象があるのですが、さて最近のヴィンテージはどんな感じでしょうか。 やや濃い目のルビーな外観。少しムラサキ。香りはアセロラやチェリーなどの軽い赤系果実香。ブルゴーニュらしいゴムっぽさもある。味わいはさらさらとしたピノのおいしさが最初にあり、ギュッと詰まった果実味が芯に残るような、押し出し感のある味わい。ニュージーランドのピノに似た印象があります。こちらを少しシンプルにしたような。 相変わらず、親しみやすい性格のワインに仕上がってますね。過去のヴィンテージと比べるとかなり軽い味わいになっていると思いますが、ハイトーンなこの感じも好きです。 2日目 果実味の重心がグッと下がった印象。線の太いブルゴーニュ。この価格でこの味わいをニュージーランドのピノで見つけると、きっと「ブルゴーニュみたい!」「掘り出し物!」と小躍りすると思うのですが、ブルゴーニュでこの味わいに出会うと、ブルゴーニュらしい繊細さがもっと欲しい気がするから不思議。でもまぁ、果実味豊かなおいしいピノを手軽に楽しめるという意味では、非常にCP高いと思います。 |
2007 BOURGOGNE HAUTES COTES DE NUITS DOMAINE GROS FRERE ET SOEUR 岐阜のOにて1946円で購入 |