2006 グレコ・ディ・トゥーフォ "クティッツィ" フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ

2008/11/13
GRECO DI TUFO CUTIZZI FEUDI DI SAN GREGORIO
初日
濃い目の黄色。少しだけ緑っぽさも。香りは鮮烈な黄色系果実香。グレープフルーツ、ライム、スターフルーツ。暖かく熟したニュアンスと、高い酸とが共存していて、個性的で面白い。
味わいは温度が低いと酸っぱすぎる方向だが、温度が上がってくるに従って厚めのコクが増してくる。ほろ苦いような余韻が楽しい。ピスタチオのような、青い未熟のナッツ類のような、なんともいえない味わいがある。暖かい土地で健康に育った土着品種が真っすぐに表現されていると思います。酸っぱさの量が案外多くて、食事には合わせやすいですね。
2日目以降
黄色系果実のニュアンスが香りにも味わいにもたっぷり。印象は変わりません。単純と言ってしまうとそれまでですが、迷いなく真っすぐなワインで好感がもてます。厚めに造られた上の方のソアーヴェのような雰囲気もありますね。

あえて一言、苦言を呈すると、超重量級の異型瓶のコストは中味にまわして欲しいなと。


2006 GRECO DI TUFO D.O.C.G. "CUTIZZI" FEUDI DI SAN GREGORIO
和歌山のUで2980円