![]() |
2001 カベルネ・ソーヴィニョン・リザーブ コールドストリーム・ヒルズ |
2006/7/2![]() 初日 黒の入った濃いルビー。ボワッとカベルネらしい甘い香りが立ち上がる。香りが放射状に発散するような、ブラックベリー、バニラ、カカオ、針葉樹系のあけすけな感じの香り。ややスタート温度が高かったためか、ちょっと焦点が合っていないような雰囲気。 味わいはソフトで丸いアタックにおおらかな果実味。バルサミコのような濃い甘さとやわらかいタンニン。合わせる食事はパンだけで十分な感じの強い味わい。余韻はしっかりしたアルコール感が効いて、どっしりとした終わり方。 先入観が入っているとはいえ、やはりオーストラリアな味わいですね。細かいことにはこだわらない、おおらかでスケールの大きな味わいです。 2日目 甘くて濃くて、おおらかな新世界カベルネに収束。否定はしませんし、これを「濃い!おいしい!」といって喝采する人がいても不思議ではありませんが、個人的な好みとしてはちょっと違うのかなぁと。もう少し贅肉をそぎ落としてミネラリーな要素があれば、奥行きが出てイイ感じかと思います。 |
メモ 2001 CABERNET SAUVIGNON RESERVE COLDSTREAM HILLS ハノイのVにて35USDで購入 アルコール度数14% |