![]() |
1999 ティアレ・ブルー リヴォン |
2005/7/31![]() 初日 紫を帯びた濃い目のルビー。黒も入っていてかなり濃い。香りは詰まった鉱物的な香りをはじめに感じ、しだいにほぐれてきてカシスジャムのような甘い香りに。発散するような香りではなくて、じわじわと香る感じ。メルロとカベルネの両方の香りがそれぞれ香るような、そんな感じ。 味わいはカチッとミネラル感が強くて、ストイックな印象。粉っぽいタンニンも豊富で、でもそれが粗い造りだとは思わせない不思議。フリウリの赤を表現しているということでしょうか。ジャムっぽい香りから厳しいタンニンが主張する味わいへの落差がすごくて、一般受けするタイプではない。チーズとあわせるべきワインと思う。 2日目以降 基本的にずっと初日の味わいをキープ。詰まった果実味と鉱物的なミネラル感。さらさらしたタンニン。媚びない大人の味わいといえなくもないですが、もうちょっと凹凸が欲しいところですね。 |
メモ 1999 TIAREBLU VINO DA TAVOLA ROSSO GRAN CRU LIVON LIVON ハノイのVにて42.35USDで購入 MerloとCabernet Sauvignonのブレンド アルコール度数13.5% |