![]() |
1999 ピエール・デッレ・ヴィーニェ ムルージア・ロッソ I.G.T. ボトゥロマーニョ |
2004/9/13![]() 初日 やや薄めのルビー。赤や黒。粘性大。香りはスミレやベリー系の暖かい香りにカラメル的な甘い香り。南イタリアらしいぽってりした甘い香りと、サンジョベーゼ的なザラッと感が共存していておもしろい。味わいはさらっとしたわかりやすい果実味にスルッと胃袋に落ちていくような軽いニュアンス。軽さと雑味感のバランスがよくて、トマト系のパスタに合わせるとこれぞイタリアという感じ。 2日目 それほど印象は変わらない。ざっくりした味わいがいい意味で親しみやすく、複雑さもあって、食事といっしょに楽しむワインとして非常にいい感じ。好みとしてはもうちょっと 酸がほしいところではありますが、アリアニコとモンテプルチャーノの味わいを足して1+1がキチンと2になったような、そんな素直な造りには好感が持てます。 |
メモ 1999 PIER DELLE VIGNE MURGIA ROSSO I.G.T. BOTROMAGNO 神戸のRBにて1980円で購入。 プーリア州のワインでアリアニコ60%、モンテプルチャーノ40%。 ボトルの長さやラベルのデザインはとてもこの値段のものとは思えない。 |