![]() |
2001 カラッチ ヴィッラ・マチルデ |
2003/12/6![]() 薄めでややグレーがかった黄色。黄色といってもレモンイエローではなくてちょっと赤っぽい、鈍い色。 はじめの香りはシャンパンのようなイースト香。ホントにそっくり。ちょっと時間が経って温度が上がると、桃や洋ナシなどの熟した果実香。ネットリ系の果実香が基本で、そこに柑橘系のニュアンスがプラスされててバランス良し。 味わいはシャープな酸&キリッとした硬質のニュアンス。口のなかでとどまる余韻に唾液を分泌させる酸っぱい感じがあって、それが1番の特徴。余計な樽香がなく、すっきりとした味わい。酸っぱいだけで終わらない、ドシッとした重量感のある長い余韻。アルコール感と酸の硬質なニュアンスのバランスが面白い。オリーブオイルで仕上げたイカ墨の前菜に良く合う。 ブドウはファランギーナというカンパーニャの土着品種。いいですねぇ。押し出しが強すぎずに料理を上手にサポートする。南の方の白は本当におもしろい。 |
メモ 2001 FALERNO DEL MASSICO DOC "CARACCI" VILLA MATILDE 神戸のGで5200円 アルコール度数14% |