![]() |
1996 セビーノ カ・デル・ボスコ |
2002/9/6![]() 初日 薄いルビー。ふちの方へオレンジのグラデーション。ピノらしい透明感のある色。 香りはわりと飛距離のあるチェリー。香水のような派手な花の香り。香りの濃度 そのものは決して強くないが、アルコールに乗って飛距離をかせいでいるような、そんな香りの出方。 味はみずみずしく(水っぽく?)、とにかくボディが薄い。ただ、キャラメルのような樽に由来する 甘い味わいもちょっとあって、全否定できない。薄いブルゴーニュによくあるゴムっぽい、硫黄っぽい、 悪く言うと「臭い」香りがベースにある。 うーん、作為的でないという好意的な見方もできるかもしれないが、ピノにふさわしくない土地にピノを植えてみて、 ブルゴーニュのようなものを作ってみました、というただそれだけの感じもする。ボトルコンディションが悪いのかな。。。 2日目 いろいろな要素がおとなしくなって、スルスルと飲みやすい普通の赤ワインへ。 そんなにネガティブな要素が揃っているわけではないが、やっぱりこれは残念な1本。瓶詰めしてすぐ飲むと元気でおいしい ピノとして楽しめたのかもしれない。収穫後の仕事に大きな間違いはない気がするが、でも基本的に果実の凝縮度が足りないと思う。 ヴィンテージのせいなのか、ボトルコンディションなのか、イタリアン・ピノは所詮この程度なのか。。。 |
メモ 1996 SEBINO CA DEL BOSCO 神戸のRBで購入3960円 |